トップ画像


WiMAXとauスマホで料金が安くなる「auスマートバリューmine」、あなたは使っていますか?



通信費を少しでも節約したい人にとって、WiMAXとauスマホの組み合わせは最強と言ってもいいでしょう。



この記事では、WiMAXでauスマホの料金が安くなる「auスマートバリューmine」の詳細と、割引を受ける時の3つの注意点について解説していきます。







WiMAXのau料金割引は「auスマートバリューmine」で!




auスマートバリューmineとは


WiMAXとauスマホの組み合わせでauスマホの料金が安くなる「auスマートバリューmine」は、auがauスマホ・携帯ユーザ向けに提供しているサービスです。



「auスマートバリューmine」は具体的にどんなサービスなのかを見ていきましょう。



「auスマートバリューmine」の内容は?




「auスマートバリューmine」は、auスマホ・携帯とWi-Fiルーターを組み合わせて使うことで、auスマホ・携帯の料金が月額で最大1,000円割引になるサービスです。



「auスマートバリューmine」で割引を受けるためには、auが指定する料金プランで契約していること、またauが指定するWiMAXルーターを契約していることが必要です。



対象となる料金プランは「auピタッとプラン(シンプル)」以外のすべての料金プランで、月額500~1,000円の割引を受けることができます。



自分が契約している料金プランでいくらの割引を受けられるのか、auの公式ホームページで確認しておくと安心です。



auスマートバリュー mine | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au



また割引の対象となる機種は、2018年5月現在、最新機種の「Speed Wi-Fi NEXT W05」の他、W04、L01s、L01、W03、WX04、WX03、WX02、W01、HWD15、HWD14の11機種となっています。



このうち、WX02、WX03、WX04の3機種は、UQコミュニケーションズが提供するUQ WiMAXのみで契約できる機種となります。



古い機種を使っている場合には「auスマートバリューmine」の適用が受けられないので、自分が使っている機種が対象になっているか確認しておきましょう。



「auスマートバリューmine」が向いている人は?




WiMAXルーターをauスマホ・携帯の組み合わせで割引が受けられる「auスマートバリューmine」ですが、どのような人に向いているサービスなのでしょうか。



使い方によっては逆に割高になることもあるので、自分が「auスマートバリューmine」を使うべきかどうか、知りたいところですよね。



PC・タブレットを外出先で使う人




パソコンやタブレットなどを外出先で使う機会が多い人は、WiMAXルーターを契約していると非常に便利です。



最近では、レストランやカフェ、駅や空港などで使える無料の公衆無線LANも普及してきていますが、Wi-Fiルーターがあればわざわざ公衆無線LANスポットを探す必要もありません。



私がよく行くカフェにも公衆無線LANが導入されていますが、席によっては電波が入りにくいため、WiMAXルーターを使ってインターネット接続をしています。



逆にパソコンやタブレットを自宅でしか使わない、外出先ではスマホしか使わないという人は、あえてWiMAXルーターを契約せず、auスマホのデータ定額プランの方が安くなることもあります。



学生など一人暮らしをしている人




WiMAXルーターは、いつでもどこでも高速インターネット通信が行なえるモバイルWi-Fiです。



どこにでも持ち運んで使えるWiMAXルーターですが、学生など一人暮らしをしている人なら、固定回線代わりに使うこともできます。



家ではパソコンやタブレットなどを接続してインターネットが使えて、外出先でもスマホやパソコンでインターネット接続をすることができます。



逆に、家族全員で固定回線代わりにWiMAXを使っているような場合には、WiMAXルーターは基本的に自宅に置いておく形になるので、あまりメリットはないといえます。







WiMAXでau料金割引を受ける時の3つの注意点




3つの注意点


WiMAXとauスマホの料金割引は月額最大1,000円と非常に魅力的ですが、割引を受けるために注意しなければならない点もあります。



「auスマートバリューmine」の恩恵を受けるために、注意すべき3つのポイントを解説していきます。



WiMAXを契約した後にau側での手続きが必要




「auスマートバリューmine」は、「auピタッとプラン(シンプル)」以外の料金プランを契約していて、かつauが指定するWiMAXルーターを契約することで、auスマホの料金が割引になるサービスです。



注意しなければならないのは、料金が割引になるのはあくまでもauスマホの料金で、WiMAXの料金ではないという点にあります。



そのため、auスマホで対象の料金プランで契約していても、WiMAX契約後にauで「auスマートバリューmine」の申し込みをしない限り、割引が適用されません



「auスマートバリューmine」の割引は、申し込み月の翌月から適用になります。



WiMAXを契約してから「auスマートバリューmine」に申し込みをする必要がありますが、WiMAXの契約と同時にau側での手続きをしても、割引が適用されるのは翌月からになるという点は覚えておくとよいでしょう。



WiMAXを解約するとau料金割引は解除される




「auスマートバリューmine」は、auスマホとWiMAX端末をセットで使うことを前提とした割引サービスです。



そのため、WiMAX端末を解約すると「auスマートバリューmine」の割引は適用されなくなります



WiMAXを解約したのに通信料が高くなった、と勘違いしがちなので、注意が必要です。



WiMAXはau以外のプロバイダで契約するとお得




WiMAXサービスはUQコミュニケーションズが提供しているモバイルWi-Fiサービスですが、auでも契約することができます。



しかしauで契約するよりも、他のプロバイダで契約する方が月額料金は安く抑えることができるケースがほとんどです。



例えばauの場合、月間データ容量が7GBの「WiMAX2+ フラット for DATA」を2年契約にした場合、月額3,696円です。



一方、業界最安級と言われるBroad WiMAXの場合、同じく月間データ容量の上限が7GBの「ライトプラン」月額2,726円で契約することができます。



回線自体はいずれもUQコミュニケーションズが提供しているので、速度に差が出ることはありません。



「auスマートバリューmine」の割引を受ける場合でも、WiMAXはau以外で契約する方がお得です。



WiMAXの料金については以下の記事で詳しく解説していますので、あわせて参考にして自分にぴったりのプロバイダを選んでください。



WiMAXの料金を徹底比較!最新・最安のおすすめプロバイダ5選!



WiMAXとau料金割引で通信費を節約しよう!




まとめ


WiMAXとauスマホの組み合わせでauスマホの料金が安くなる「auスマートバリューmine」は、WiMAXを契約しているauユーザーならぜひ利用したいサービスです。



auが指定する料金プランでの契約かつauが指定するWiMAX機種での契約で、月額最大1,000円の割引を受けることができます。



「auスマートバリューmine」の割引を受けるためにはau側での申し込みが必要な点、またWiMAXを解約すると「auスマートバリューmine」の割引は適用されなくなる点、WiMAXはau以外で契約する方が月額料金を安く抑えられる点などに注意が必要です。



「auスマートバリューmine」を上手に使って、通信料をできるだけ節約しましょう。